腰痛予防|大阪で腰痛・椎間板ヘルニア・坐骨神経痛なら

腰痛予防できる座り方~大阪・兵庫の腰痛でお悩みの方へ~

腰痛を予防できる座り方


座り方って色々あります。

正座、ぺちゃんこすわり、あぐら、横座り

正座以外はどれも体を歪ませてしまいます。

そこで腰痛の方や、腰痛もちの人、腰痛を予防したい人に是非やったもらいたいすわり方があります。

それは・・・

 

「うんこ座り」です。ヤンキー座りともいいますよね。

 

もっと他の表現があればよかったんですけど、一番分かりやすいので。笑

そう、和式便所での座る格好です。

 

最近は洋式便所ばかりであまりこのポーズをとることはないですよね?!

でもこの格好とても腰に良いんです。

 

かかとをしっかり床につけて、お尻を覗くように顔を下に向けるのです。

そうすると腰や背中の筋肉が伸び、骨盤も安定してきます。

特に朝の起床時や寝る前にやると効果的です。

膝が痛くて出来ない方は控えてくださいよ。

 

それから足首が硬い方はかかとをつけるのが難しいと思います。そういった場合、仰向けで両膝を抱えてつま先を天井に向けてくださいね。

ぎっくり腰や腰痛がおきやすいこの時期、ぜひやってみてくださいよ!

 

 

 

箕面市で腰痛は、しんそう箕面桜井

タグ

2011年6月28日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:兵庫 大阪 腰痛予防

<腰痛予防>腹筋ばかり鍛えると・・・

男性なら体を鍛えたり、女性ではお腹を引き締める為に腹筋をやる人は多いと思います。

腰痛予防でも、「腹筋を鍛えなさい」と整形外科の先生に言われたりしますよね。

確かに腹筋を鍛えることで腹圧がかかった時の腰への負担が軽減されます。

ただ、腹筋というのは腰を曲げる筋肉です。

つまり腰を曲げる筋肉、腹筋が強く働いてしまうと腰が曲がってしまうのです。

腰が曲がると、腰にも当然負担がかかります。

 

皆さん、考えて見てください。

普段の生活の中で、中腰など腰を曲げることはあっても腰を反らす事はあまりないですよね??

ということは生活習慣で腹筋は使っているということなんですね!!

 

そのため、腹筋より背筋をもっと鍛えるべきなんです。

 

腹筋を鍛えていけないということではなく、背筋もそれ以上に鍛えないといけないということなんですね。

「そういえば、最近お腹が出てきたんで腹筋も鍛えないと・・・」と感じているあなた、って自分かも!?

背筋も腹筋以上に鍛えましょう!!

タグ

2011年6月8日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:腰痛予防

このページの先頭へ